with coffee
- katou
- 2017年12月26日
- 読了時間: 2分
keep slowly with coffee.

友人が撮ってくれた一枚→ 諦めない・折れない・揺るぎない
一杯のコーヒーがその場の空気を柔らかくする。なんでもない会話もコーヒーの香りが、濃厚な特別な時間に変えてくれると思っている。そして、コーヒーの香りで記憶を思い返すことが出来る。
今年も、一杯のコーヒーを片手にたくさんの方々とお会いして、とりとめのない会話をして、笑えたことがとてもうれしい。感謝。

そんな時間のために、
コーヒー豆を選び、欠点豆をハンドピッキングをし、楽しい時間を想像しながら焙煎機を回す。仕上げは焦げた豆を取り除くハンドピッキング。
僕にとってコーヒーを焙煎することも、淹れることも、もはや目的。ONの世界ではNGなことだけど、ココは遊びの世界。全く問題ない。一方的にふるまわれる方が少し煩わしい思いをするかな??そこはご愛嬌でお願いしたいところ。

キャンプフィールドで→ keepslowlycamp2017


友人のショップの軒先で→ チノパンとコーヒー

釣りの休憩で → 諦めない・折れない・揺るぎない
美味いコーヒーを飲むなら、プロのロースターが焙煎してバリスタが淹れたコーヒーにかなう訳がない。今年もたくさんのロースターやカフェを訪ねた。本物のプロの仕事。ウキウキしながら豆を買って帰っても、まぁ同じ味が出ない・・・・下手の横好き。
でも、性懲りもなく焙煎しては淹れてを繰り返すと思います。
月並みな〆だけど、来年もコーヒーを片手にたくさんの方とお会いして会話して時間を共有出来たら何よりと考えています。よろしくお付き合いいただければ嬉しいです。
今年訪れた、ロースター・カフェ・バリスタを備忘録的に。

石川県金沢市→ cowry coffee

東京 神田 → glitchcoffee

東京 三宿→ Nozy Coffee

WBC2016 世界チャンピオンの粕谷さん(Philocoffea)のハンドドリップ k2apartment にて

サインもらっちゃいました。
では。
Comments