top of page

canoe&surface2018.③

  • 執筆者の写真: navarro1192
    navarro1192
  • 2018年6月24日
  • 読了時間: 2分

続きです。よいよ最終です。

前回までの様子はこちら↓

ランチに合わせてみんなが帰着してくる。釣果は・・・まぁ・・・ってトコ。

ランチも、まぁなんとなくな始まり。今回は、パンとコーヒーを準備。あとは、持ち寄ってくれたメニューが、テーブルをにぎやかにしてくれる。

Hokuto59さん 夫婦からのコロッケ&サラダ ヒロシくん & Ueさん からはタンドリーチキン。dodoさんがその場調理してサーブしてくれるアヒージョ。yamanoboriさんが焙煎してきてくれたコーヒー。&more。

さすが外遊びに慣れた皆さん。ベースを用意すればあとは成り行きで。

ここで朝の出艇まえに、厳かに執り行った進水式の様子を。ワインを抜いて、艇にかけて、拍手するだけね。特にスペシャルな企画でもないけど、記憶に残ってくれたらうれしい。

グラマン マッドリバー オールドタウン バスシューター

新艇から前のオーナーからの譲受まで。出会いから手元に届いて今日の進水式まで。それぞれにストーリーがある。今度ゆっくり聞かせて貰おう。

湖上と同じで、思い思いの時間を過ごしながら、リラックス感のある緩やかなつながり。あちらこちらで、釣り談義やらが始まり、笑い声が聞こえてくる。湖面と同じく、

思い描いていた通りの眺めに、頬が緩む。

集合写真が好き。最後は、帰路の道の駅での一枚。

スペースや時間の都合で、全部のカヌーを並べた写真を撮れなかったことが心残り。

(参加艇)

・Ally     1艇

・BassShooter 1艇

・Grumman  3艇

・MadRiver  1艇

・Navarro  4艇

・OldTown  1艇

・Original   1艇

・StoweCanoe 1艇

・Wenonah  1艇

あれから1週間。

熱が引かない、ふわふわした時間過ごしている。

では。

Yorumlar


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page